神奈川県小田原市のかまぼこの里

穴場スポット│小田原のかまぼこ作り体験と博物館散策がお薦め

神奈川県小田原市の観光スポットといえば、どのような場所を思い浮かべますか?

東海道新幹線の停車駅でも知られる小田原駅を始め、駅周辺にある小田原城や、城下町の雰囲気を楽しみながらショッピングできる商業施設、海水浴場などは全国でも有名な観光名所です。

今回は、そんな定番スポットにプラスして、小田原観光をさらに充実させるためにお薦めしたいレジャースポットを紹介します。

神奈川県小田原市ってどんな場所?

小田原市は神奈川県西部に位置し、山や海などに囲まれた自然豊かな街です。

メインターミナル駅である小田原駅の周辺には飲食店や商業施設が多数あり、お城や海岸といった散策スポットも充実しています。

新宿から電車で1時間程度とアクセスも良好なため、歴史ある風情豊かな街並みを楽しもうと、週末には多くの家族連れやカップルでにぎわっています。

小田原のお薦め①:「鈴廣 かもぼこの里」

一つのお薦めスポットは、小田原駅から箱根登山鉄道で2駅の場所、風祭駅にある「鈴廣 かもぼこの里」です。

豊かな海産物が獲れる小田原では、古くからかまぼこの生産が盛んに行われてきました。

鈴廣は小田原を代表する生産企業の一つで、1865年の創業以来150年以上もの間、隣接する箱根の湧水と新鮮な魚を原材料においしいかまぼこを作り続けています。鈴廣で作られたかまぼこは、「小田原かまぼこ」とも呼ばれています。

鈴廣かまぼこの里は、鈴廣が日本のかまぼこ文化を伝えるために、本店の隣に作った複合施設のことです。博物館やレストラン、市場などでかまぼこのことを知り、味わえる場所になっています。

場所〒250-0032 神奈川県小田原市風祭245
開館時間9時~18時
駐車場約300台。無料。箱根口ICまたは山崎ICで降りてすぐ。
最寄り駅・JR東海道新幹線、小田急線「小田原駅」よりタクシーで約10分
・箱根登山鉄道 「風祭駅」下車すぐ
・箱根登山バス、伊豆箱根バス 「風祭停留所」下車すぐ

無料駐車場が充実しているので車で行くか、旅の風情を感じられる路線でもある箱根登山鉄道を使って風祭駅を訪れるのがお薦めです。

「鈴廣かまぼこ博物館」でかまぼこや揚蒲の手作り体験

かまぼこの生産方法や歴史を手軽に学べる体験型の施設が、鈴廣かまぼこ博物館です。

3階建てで、かまぼこができるまでの生産工程の紹介や、昔使われていた製造機器の展示、実際にかまぼこを手作りできる体験教室などを楽しめます。中でもかまぼこの手作り体験教室は、子ども連れはもちろん、カップルや友達同士などでも盛り上がれること間違いなしです。

現在は新型コロナウイルス感染症の影響で、事前予約が必須となっています。ホームページから空き状況の確認や申し込みができるので、出掛ける前にチェックしておくようにしておくようにしましょう。

あげかま作りを実際に体験!

あげかま作りを体験した時の様子を紹介します。

ここが入口。春先は桜が咲き誇っています。

中に入ると、土産売り場やかまぼこの製造工程などが分かる展示が広がります。製造現場を見学できるよう、ガラス張りになっているブースもありました。

かまぼこ手作り体験教室が開催される調理場はその隣にあります。

自分はかまぼこではなく、あげかまの手作り体験教室に参加してみました。こちらは同館の3階に会場があります。

約30分ほどの教室で、あっという間に手作りのあげかまが出来上がりました。アツアツでとてもおいしかったです。

帰りにはお土産として、自宅でできるかまぼこ作りキットを購入。自宅でも手軽に楽しむことができました。

手作り体験には、ファミリーはもちろん、カップルや友人同士で参加している人もたくさんいました。スーツケースを持参している方もいたので、旅行の行程として訪れている人も多いようです。

持ち物が一切不要なので、手ぶらで出掛けられるのも魅力だと感じました。コロナ禍も相まって、事前予約なので並んだりする必要もありません。お薦めです。

アクセスは「かもぼこの里」と同じ

施設の名称が変わるため混乱してしまうかもしれませんが、博物館は鈴廣かまぼこの里にある施設の一つなので、アクセスは先述のかまぼこの里と同様です。

かまぼこの里には、博物館の他にも物産店やカフェなどが充実しています。博物館で体験教室を楽しんだ後には、お土産を買ったり腹ごしらえをしたりして過ごすのもお薦めです。

小田原のお薦め②:「神奈川県立 生命の星・地球博物館」

二つ目のお薦めスポットは、小田原から箱根登山鉄道で3駅、かまぼこの里がある風祭駅からは1駅の場所にある「神奈川県立 生命の星・地球博物館」です。

たくさんの恐竜の模型や動物の標本、化石などが展示されているこのスポットは、文字通り、神奈川県が運営している展示施設です。地上2階建て程の大きさがある恐竜の模型は迫力満点。子ども連れのファミリーに特にお薦めのレジャースポットです。もちろん、カップルや友人同士でも楽しめます。

場所〒250-0031 神奈川県小田原市入生田499
開館時間9時~16時30分(入館は16時まで)
休館日月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)
料金

【20歳~65歳】520円

【学生以外の15歳~19歳】300円

【高校生、65歳以上】100円

【中学生以下】無料

駐車場約100台。無料。箱根口ICまたは山崎ICで降りてすぐ。
最寄り駅・箱根登山鉄道 「入生田駅」下車すぐ
・箱根登山バス、伊豆箱根バス 「入生田バス停」下車すぐ
神奈川県立生命の星・地球博物館の館内にある恐竜の模型

小田原のお薦め③:「わんぱくランド」

番外編です。子どもたちと思いっきり体を動かして遊びたい、都会の喧騒を離れて自然の中でゆったり過ごしたいといった方にお薦めなのが、総合公園「わんぱくランド」です。

起伏に富んだ地形を生かし、アスレチックや大型の遊具、スリル満点のつり橋など魅力的な遊び場が盛りだくさん。天気の良い日には、レジャーシートやテントを用意すれば緑に囲まれた休憩所に早変わりし、心身ともにリフレッシュできます。

小田原駅からは少し離れた場所になるため、車かバスでのアクセスが便利です。

場所〒250-0055 神奈川県小田原市久野4377-1
開館時間9時~16時30分
休館日月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)
料金

無料。乗り物など一部有料サービスあり。

駐車場約300台。1,010円(小田原市民は510円)。土日祝やGWなどの繁忙期は事前予約が必要。
最寄り駅小田原駅から「いこいの森行」に乗車

まとめ

初めて小田原に遊びに行くなら、小田原駅を中心にプランを計画するのが無難と言えるかもしれません。

マンネリ化している方や旅気分を味わいたい方は、今回紹介したようなスポットにも足を延ばすことで、より旅を充実させることができます。

小田原駅から程近くにある、海に出掛けてみるのも良いですよね。家族や友人と小田原の自然や文化に触れ、疲れた身体や心をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

神奈川県小田原市のかまぼこの里
最新情報をチェックしよう!
>夢を諦めない

夢を諦めない

受験に就活、転職に結婚、そして子育てや老後のことなど、人生は山あり谷ありの連続ですよね。ほんのちょっぴり前向きに頑張れば、明るい未来が切り拓ける。逆転ストーリを訪れた皆さんとそんな思いが共有できたら嬉しいです。

CTR IMG